20分寝るだけ腹筋トレーニング(JOYトレ)

しつこい腰痛!なんとかしたくありませんか?

腰痛や肩こりの原因の一つに『姿勢』があげられます。
正しい姿勢というのは、見た目だけではなく、身体にとっても負担の少ない姿勢のこと。
姿勢が悪いと、腰や肩に負担がかかるため、できることなら正しい姿勢を日頃から維持できるようにしたいものです。
そのためには、インナーマッスルを強くする必要があります。
その筋肉を鍛えるには当然運動が必要になります。
しかし、自分でやるにはどうしたらいいのか分からなかったりしませんか?

そこで、井上接骨院では「子ども」から「ご年配の方」まで、運動ができない方でも、長引く腰痛や繰り返す腰痛の改善を目的としたトレーニングをご用意しております。

コルセットのようなインナーマッスル「腹横筋」

インナーマッスルは、意識して動かす事は出来ませんが、姿勢の維持をしたり呼吸を助けたり、欠かす事ができない重要な筋肉です。

腹筋といわれる筋肉には腹直筋外腹斜筋内腹斜筋腹横筋の4種類。
それぞれの筋肉が、ウエストを引き締める効果内臓下垂を元に戻す役割などを持っています。

なかでも注目すべきは、体の深部にあるインナーマッスルである腹横筋です。
腹横筋は体のコアを支える重要な筋肉。
普段、意識して動かすことはない筋肉ですが、意識して動かせない=鍛える事が難しい、という筋肉でもあるのです。

楽々寝たまま体幹トレーニング「JOYトレ」とは?

JOYトレとは、複合高周波マシンを使用し、自分で鍛えることが難しい腰からお腹の深部にある筋肉(インナーマッスル)を鍛えるトレーニングです。

JOYトレで使用される高周波は、世界にも認められているキューブ波で、皮膚に優しく安全に体の深部までを送り込みます。

鍛えるといっても、腹筋や腕立て伏せというような筋肉トレーニングではなく、専用のパッドをつけて、寝ているだけで腹筋を鍛え、体幹を安定させることができます。

腹筋を一回行うと筋肉は1回収縮します。バーンコアは1秒で4回筋肉に刺激を与え筋肉の収縮を促します。つまり1分間で240回、20分で4800回の筋収縮を行います。

JOYトレは、こんな人にオススメ。

  • 慢性的な腰痛に悩んでいる
  • 姿勢が悪い、猫背気味
  • 便秘・トイレが近い人
  • 自宅で運動が続かない
  • ぽっこりお腹が気になる
  • 寝て起きた時に腰が痛い
  • 筋肉をつけて引き締めたい

JOYトレで期待できる体の変化

  • 腰の痛みが楽になる
  • 姿勢がよくなる
  • 階段の上り下りが楽になる
  • 日常生活で疲れにくくなる
  • からだが軽く感じる
  • 転びにくくなる
  • 便通がよくなる
  • 夜のトイレの回数が減る
  • 産後の骨盤矯正
  • 体重の変化
  • おなか周りのサイズの変化
  • スポーツパフォーマンスの向上  など

    健康的な体に体質改善させるために、ぜひ、ご活用ください。

①鍛えるべき部分を確実に狙う お腹周り、腰回り、臀部、足など鍛えたい部分にパッドを貼り特殊な電気を流します

②研修を受けたプロによる操作 機械の効果的な使い方を熟知したスタッフが操作しますのでご安心ください。

③八か国で特許を取得
国内の医療機器メーカーが製造した機械を使います。
電気の種類は世界八か国で特許を取得した電気です。
これが市販のEMSとの違いです。

④インナーマッスルへしっかり届く
JOYトレの電気で普段自分では鍛えにくいインナーマッスルを刺激します。(この画像では内腹斜筋、腹横筋のこと)

 


岩槻にお住いのみなさんへ

 

首・肩・腰・手足の痛み・スポーツ障害・外傷・交通事故・むちうち など、痛みにお困りの方、岩槻区美幸町の井上接骨院にお気軽にご相談ください

タイトルとURLをコピーしました